
ホーム > オンデマンド印刷とは
|  | 
|  | 
 オンデマンド印刷(Print on Demand)。文字通り、オンデマンド(on demand:要求に応じて)で印刷することを意味します。必要な時に、必要な数だけ印刷するシステムです。製版・刷版といった工程がなく、デジタルデータを直接出力するデジタル印刷機を使用し、小ロットの印刷に適しています。
オンデマンド印刷(Print on Demand)。文字通り、オンデマンド(on demand:要求に応じて)で印刷することを意味します。必要な時に、必要な数だけ印刷するシステムです。製版・刷版といった工程がなく、デジタルデータを直接出力するデジタル印刷機を使用し、小ロットの印刷に適しています。
    弊社では、カラー・モノクロのデジタル印刷機を用い、チラシ・DM・名刺などの「ペラ物」から、カタログ・マニュアル、会社案内や資料などの「ページ物」まで、お客様のあらゆるニーズに対応しています。
| コストダウン | 製版・刷版工程が無くなるため、イニシャルコストが軽減できます。 | 
| 納期短縮 | 工程の簡略化は発注から納品までの納期も短縮。 さらに弊社では印刷から加工までの一貫生産で、さらに納期短縮。 | 
| 多品質少量・バリアブル印刷 | デジタル無版印刷のメリットが最大限に活かされるのが、多品種少量物やバリアブル印刷です。 (バリアブル印刷:はがきの宛名など1枚1枚違う内容を印刷するシステム) | 
| 不良在庫ゼロ | 必要な時に、必要なだけ印刷するので、不必要になりがちな在庫を抱える必要がありません。 | 
| 環境保全 | 不良在庫ゼロで廃棄物を削減し、環境にもやさしい印刷です。 |